Iwai Lab


to English version




東京工業大学
フロンティア研究センター
岩井研究室
TEL:045-924-5471
FAX:045-924-5584


最終更新日:2011.9.5

お知らせ:ただいま当ホームページは停電によるトラブルの為、メンテナンス中です。リンク切れ等、御迷惑をおかけいたしますが、復旧までしばらくお待ちください。

Welcome to Hiroshi Iwai's Lab
to English version

当研究室では、シリコンをベースとした集積回路のデバイス技術、特に素子超微細化や集積回路の限界の探査、研究や、新材料のシリコン集積回路への導入・CMOSのRF通信回路への応用などを行っています。

・・・・続きを見る

岩井研究室集合写真

Topics

2011年8月
秋季応用物理学会にて角嶋准教授はじめ11名の学生が発表を行いました。(2011.8)

2011年8月
シンガポールのNanyang Technological University のXing Zhou教授は6日間ほど客員研究員として岩井研究室にて共同研究を行います。(2011.8)

2011年8月
岩井教授は中国 University of Science and Technology China, HafeiおよびXiamen 大学にて講演を行いました。(2011.8)

2011年7月
岩井教授はICMAT(シンガポール開催)でKeynote Speechを致しました。(2011.7)

2011年6月
INFOSにて修士2年来山大祐君が口頭発表、博士1年Dariush Hassan Zadeh 君がポスター発表を行いました。(2011.6)

2011年6月
LETI(電子情報技術研究所)のChief Eingineer兼DirectorのDr. Simon DeleonibusのIEEE EDS Japan ChapterによるDL講演会を開催致しました。(2011.6)

2011年5月
岩井教授は東工大社会人教育院による「世界をリード・世界に羽ばたく東工大の最先端研究」公開講演会にて5月25日(水)講演を致します。(2011.5)

2011年5月
219th ECS Meetingにて岩井教授、Parhat AHMET特任准教授、博士学生Dou Chunmengさんが研究発表を行いました。(2011.5)

2011年3月
研究室から博士課程 3名、修士課程 7名が卒業致しました。7名は就職(東芝、ルネサスエレクトロニクス、日本テキサスインスツルメンツ、日本電気、ソニー、フジクラ、鹿島建設)、2名は博士課程進学、1名は岩井研究室にて産学官連携研究員となります。 (2011.3)

2011年3月
博士3年 佐藤 創志さんが「Taiwan-Japan Workshop on "Nano Devices"」にて「Best Poster Award」を受賞致しました。(2011.3)

2011年3月
3月3日すずかけ台キャンパス すずかけホールにて「Taiwan-Japan Workshop on "Nano Devices"」を開催致します。(2011.3)

2011年2月
博士2年 李 映勲さんが「手島精一記念研究賞(留学生研究賞)」を受賞致しました。(2011.2)

2011年2月
University of Science and Technology of China の Zhenchao Dong教授は10日間ほど客員研究員として岩井研究室にて共同研究を行います。(2011.2)

2011年2月
City University of Hong KongのHei Wong教授、Grenoble Polytechnic Institute and University of Grenoble のSorin Cristoloveanu教授、LETIのSimon Deleonibus教授、Kyungpook国立大学のJong-Hyun Lee教授、ボローニャ大学のClaudio Fiegna教授、グラナダ大学のFrancisco Gamiz教授は1週間ほど客員研究員として岩井研究室にて共同研究を行います。(2011.2)

2011年1月
2011 IWDTFにて岩井研究室より4名の学生が発表を行いました。(2011.1)

2011年1月
「ゲートスタック研究会ー材料・プロセス・評価の物理ー」第16回研究会にて博士3年 佐藤創志さん、修士2年 小澤健児さんが発表を行いました。(2011.1)

2011年1月
インド Jadavpur大学 C.K.Sarkar教授は1月22日から3週間、中国 Fudan大学 Yu-Long Jiang教授は1月24日から1週間 客員研究員として岩井研究室にて共同研究を行います。(2011.1)

2011年1月
中国 新疆大学 Maimaitiming Aini教授は1月13日から3月6日まで客員研究員として岩井研究室にて共同研究を行います。(2011.1)

2010年12月
博士3年舘 喜一さんが2010年度 IEEE Electron Devices Society, Japan Chapter Student Award を受賞致しました。(2010.12)

2010年12月
東京工業大学大学院総合理工学研究科 複合創造領域シンポジウム(大岡山くらまえホール)にて岩井教授は研究発表、岩井研究室学生はポスター発表を行いました。(2010.12)

2010年12月
岩井教授はIIT, Bombay(インド)にて 'D.J. Gandhi Distinguished Chair Professor'の称号を頂き、12月23日から平成23年1月15日まで客員教授を務めることになります。(2010.12)

2010年12月
Lanzhou Jiaotong University(中国) の Wang Yang先生は12月8日から平成23年1月10日まで岩井研究室にて共同研究を行います。(2010.12)

2010年12月
博士3年 舘 喜一さんが2010 IEDM(International Electron Devices Meeting)にて研究発表を行います。(2010.12)

2010年11月
岩井教授は中国科学院、北京大学にて研究発表を行います。(2010.11)

2010年11月
学会ICSICT 2010(上海開催)にて岩井研究室より4名が研究発表を行います。(2010.11)

2010年11月
学会ICSICT Mini Colloquianにて岩井教授が研究発表を行います。(2010.11)

2010年10月
岩井教授はネパール(Prithvi Narayan Campus, Pokhara)で開催されましたセミナー Nano Devices and Material Technology にて研究発表を行いました。(2010.10)

2010年10月
中国 新疆大学 Yasenjiang Wufuer准教授は10月1日から平成23年2月28日まで客員研究員として岩井研究室にて共同研究を行います。(2010.10)

2010年10月
岩井研究室研究員、学生 計6名がThe Electrochemicak Society(アメリカ ラスベガス開催)にて研究発表を行います。(2010.10)

2010年9月
インドSKP Engineering College N. Mohankumar教授とSaroj Mohan Institute of Technology, Guptipara Mainak Mukherjee講師は9月27日から10月28日まで客員研究員として岩井研究室にて共同研究を行います。 (2010.9)

2010年9月
岩井教授は学会IUMRS-ICA 2010(International Union of Materials Research Societies 中国 青島開催)にて研究発表を行います。(2010.9)

2010年9月
岩井教授は中国 Shandong University(山東大学)にて研究発表を行います。(2010.9)

2010年9月
名取研二特任教授は2010 International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM 2010)にて研究発表を行います。(2010.9)

2010年9月
学生12名は 2010年秋季応用物理学会にて研究発表を行います。(2010.9)

2010年9月
博士課程学生3名(舘 喜一さん、佐藤創志さん、川那子高暢さん)はESSDERC 2010 にて研究発表を行います。(2010.9)

2010年9月
岩井教授はSISPAD 2010(The International Conference on Simulation of Semiconductor Processes and Devices)にてInvited Speechを行います。(2010.9)

2010年7月
岩井教授はAWAD2010(2010 Asia-Pacific Workshop on Fundamentals and Applications of Advanced Semiconductor Devices)にてKeynote Speechを行います。(2010.7)

2010年6月
角嶋邦之助教は 2010 Symposia on VLSI Technology and Circuitsにて研究発表を行いました。(2010.6)

2010年6月
6月11日東工大すずかけ台キャンパスにてProf. Arun Chandorkar, IIT Bombay, の IEEE EDS DL Talkを開催致しました。(2010.6)

2010年6月
Institute for Microelectronics Stuttgart (IMSCHIPS),Stuttgart, Germanyで開催されましたIEEE EDS Mini Colloquiumにて岩井教授が発表を行いました。(2010.6)

2010年6月
学会SEMI Forum Japan(SFJ2010)にて岩井教授が発表を行いました。(2010.6)

2010年5月
学会IWJT-2010にてParhat Ahmet特任准教授が発表を行いました。(2010.5)

2010年5月
インドIIT Bombay Arun Chandorkar教授は5月10日から6月28日まで客員研究員として岩井研究室にて共同研究を行います。 (2010.5)

2010年4月
学会217th ECS Meeting VancouverにてParhat Ahmet特任准教授が発表を行いました。(2010.4)

2010年3月
研究室から6名(宋 在烈さん、新井英朗さん、中山寛人さん、船水清永さん、細田 亘さん、又野克哉さん)が卒業し、Samsung電子、東芝、新日本製鐵、三菱重工業、首都高速道路、東日本高速道路に就職致します。 (2010.3)

2010年3月
学会CSTIC 2010(中国・上海開催)にて博士課程3年AbudukelimuさんがSemi ECS Student & Engineer Award: Best Student 3rd Placeを受賞いたしました。 (2010.3)

2010年3月
学会CSTIC 2010(中国・上海開催)にて岩井研究室学生 3名が発表を行いました。 (2010.3)

2010年3月
春季応用物理学会にて岩井教授はオーガナイザーとしてシンポジウムを開催致しました。 (2010.3)

2010年3月
春季応用物理学会にて岩井研究室から10名が発表を行いました。 (2010.3)

2010年3月
インドのSKP工科大学 理事長 K.Karunanithi氏と事務長 Jiju Abrahamjacob氏が岩井研究室を訪問され、大学院総合理工学研究科長三島教授およびフロンティアセンター長大町教授を表敬訪問いたしました。 (2010.3)

2010年3月
中国の大連理工大学 Tang Zhenan教授は3月1日から3月8日まで客員研究員として岩井研究室にて共同研究を行います。 (2010.3)

2010年2月
中国の南京大学 Yi Shi教授は2月21日から3月7日まで客員研究員として岩井研究室にて共同研究を行います。 (2010.2)

2010年2月
インドのJadavpur大学 Chandan Kumar Sarkar教授は2月15日から3月10日まで客員研究員として岩井研究室にて共同研究を行います。 (2010.2)

2010年2月
ポーランドのInstitute of Electron Technology Henryk Przewlocki准教授とTomasz Gutt研究チーム長は2月15日から2月19日まで客員研究員として岩井研究室にて共同研究を行います。 (2010.2)

2010年2月
インドのIIT Bombay 博士課程学生 Kaushik Nayakさんは2月8日から2月27日まで客員研究員として岩井研究室にて共同研究を行います。 (2010.2)

2010年2月
中国の新疆大学 Aierken Abuliemu教授は2月1日から2月27日まで、Mamtimin Gheni教授は2月6日から2月16日まで客員研究員として岩井研究室にて共同研究を行います。(2010.2)

2010年1月
中国のXiangtan大学 副学長Zhou Yichun教授とWang Jinbin教授は1月28日から2月8日まで、ネパールのInstitute of Engineering Bhadra Prasad Pokharel教授は1月29日から2月6日まで客員研究員として岩井研究室にて共同研究を行います。(2010.1)

2010年1月
博士3年 舘 喜一さんと博士1年 幸田みゆきさんがIEEE EDS Japan Chapter Student Awardを受賞致しました。 (2010.1)

2010年1月
岩井教授は1月10日から24日までD.J.Gandhi Visiting Professorとしてインド工科大学ボンベイ校に招聘されました。 (2010.1)

2010年1月
ノースカロライナ大学 Lu-Chang Qin准教授は1月5日から17日まで客員研究員として岩井研究室にて共同研究を行います。 (2010.1)

2009年12月
蘭州交通大学 Wang Yang教授は12月14日から2010年2月13日まで客員研究員として岩井研究室にて共同研究を行います。 (2009.12)

  2009年12月
岩井 洋教授 中国 西安にて24日はXian Jiaotong University、29日はNorthwestern Polytechnical University(西北工業大学)でセミナーを開催致しました。(2009.12)

2009年12月
岩井 洋教授 14日はCODEC 2009、15日はCalcutta University、16日はJadavpur Universityにて講演を行いました。 (2009.12)

2009年11月
岩井 洋教授 3日はIIT Madras、4日はSKP Engineering College International Workshop 2009、9日はPort Blair Government Engineering Collegeにて講演を行いました。 (2009.11)

2009年11月
角嶋 邦之助教が平成21年度東京工業大学挑戦的研究賞を受賞致しました。 (2009.11)

2009年10月
国際ワークショップ G-COE PICE International Symposium on Silicon Nano Devices in 2030: Prospects by World’s Leading Scientists (東京・大岡山開催)にて岩井教授が招待講演を、岩井研究室メンバー14名がポスター発表を行いました。 修士2年 新井 英朗さんが最優秀ポスター賞を受賞致しました。 (2009.10)

2009年10月
学会216th ECS Meeting(オーストリア・ウィーン開催)にて岩井 洋教授、角嶋邦之助教、準客員研究員Dr. Milan Kumar Bera、Maimaitirexiati Maimaithi(博士2年)、新井英朗さん(修士2年)、船水清永さん(修士2年)、中山寛人さん(修士2年)、小柳友常さん(修士1年)さんが発表を行いました。(2009.10)

2009年10月
学会SSDM 2009(2009 International Conference on Solid State Devices and Materials)にて名取研二特任教授と博士1年李 映勲さんが発表を行い、名取特任教授がSSDM Awardを受賞致しました。(2009.10)

2009年9月
岩井教授が社団法人 電子情報通信学会よりフェローの称号を授与されました。(2009.9)

2009年9月
学会ESSDERC2009にて角嶋邦之助教と博士2年佐藤創志さんが発表を行いました。(2009.9)

2009年9月
2009秋季応用物理学会にて岩井教授、名取特任教授、学生11名が発表を行いました。(2009.9)

2009年7月
香港城市大学 電子工学部 Hei Wong教授が7月20日から30日まで来日され、客員研究員として岩井研究室にて共同研究を行います。7月29日(水)IEEE EDS DL Talkをすずかけ台キャンパスJ2棟20階中会議室にて午前11時より開催。(2009.7)

2009年5月-2009年8月
Jadavpur University(インド)のDr. Asutosh Srivastavaさんは5月19日から2009年8月8日まで岩井研究室にて日本学術振興会 二国間交流事業の共同研究打ち合わせを行います。(2009.5)

2009年4月
岩井教授が平成21年度文部科学大臣表彰 科学技術分野 科学技術賞 開発部門を受賞致しました。(2009.4)

2009年3月
春の応用物理学会で12件の発表を行いました。(2009.3)

2009年3月
研究室から6名(岡本晃一さん、上村英之さん、幸田みゆきさん、野口浩平さん、日野雅文さん、藤澤宏樹さん)が卒業し、5名はそれぞれ(株)ソニー、アナログ・デバイセズ、新日本製鐵(株)、(株)日本電気、(株)三菱電機に就職、1名は物理電子システム創造専攻岩井研究室博士課程に進学しました。(2009.3)

2009年2月
ナンヤン工科大学(シンガポール)のPey Kin Leong教授が2月2日から2月7日までの5日間 客員教授として岩井研究室に滞在され、2月5日に学会IEEEのDL(Distinguished Lecturer)講演会を開催致しました。(2009.2)

2009年1月
新疆大学(中国)のMaimaitiyining Aini教授が1月19日から2月19日までの1ヶ月間 客員教授として岩井研究室に滞在されます。2月5日に学会IEEEのDL(Distinguished Lecturer)講演会を開催致しました。(2009.2)

2009年1月
岩井研究室修士2年 幸田みゆきさんが応用物理学会 薄膜・表面物理分科会・シリコンテクノロジー分科会共催特別研究会「ゲートスタック研究会 ―材料・プロセス・評価の物理―」(第14回研究会)にて安田賞を受賞致しました。(2009.1)

2008年12月-2009年1月
Jadavpur University(インド)のDr. Asutosh Srivastavaさんは12月11日から2009年1月12日まで岩井研究室にて日本学術振興会 二国間交流事業の共同研究打ち合わせを行います。(2009.1)

2008年12月
岩井教授はIEEE 2008 EDS Distinguished Service Awardを受賞致しました。 (2008.12)

2008年12月
Jadavpur University(インド)のChandan Kumar Sarkar教授は12月4日から19日まで岩井研究室にて日本学術振興会 二国間交流事業の共同研究打ち合わせを行います。 (2008.12)

2008年11月
角嶋邦之助教がThe 2008 International Workshop on "Dielectric Thin Films for Future ULSI Devices: Science and Technology"にてIWDTF Young Researcher Awradを受賞いたしました。(2008.11)

2008年11月
日本学術振興会 外国人特別研究員として採用されましたDr. Milan Kumar Beraさんは東工大フロンティア研究センター準客員研究員として岩井研究室で2年間共同研究を行います。(2008.11)

2008年11月
The 2008 International Workshop on "Dielectric Thin Films for Future ULSI Devices: Science and Technology"にて3件の発表を行いました。(2008.11)

2008年10月
PRIME 2008, 214th Meeting of ECSにて7件の発表を行いました。(2008.10)

2008年9月
National Chiao Tung University(台湾)のYueh-Chiu Linさんが9月24日から12月23日までの3ヶ月間 客員研究員として岩井研究室に滞在されます。(2008.9)

2008年9月
Nanyang Technology University(シンガポール)のYi Ching Ongさんが9月29日から10月1日までの4日間 准客員研究員として岩井研究室に滞在されます。(2008.9)

2008年9月
秋の応用物理学会で9件の発表を行いました。(2008.9)

2008年8月
IMEC Directorで学会IEEE EDS PresidentのCor Claeys氏が岩井研究室を訪問されました。IEEEのDL(Distinguished Lecturer)講演会を開催致しました。(2008.8.21)

2008年7月
岩井教授は新疆大学より客座教授の称号を付与されました。(2008.7.11)

2008年6月
清華大学 Tian-Ling Ren教授は岩井研究室に1週間客員教授として滞在されます。6月26日 学会IEEEのDL(Distinguished Lecturer)講演会を開催致しました。(2008.6.22)

2008年5月
インド工科大学ボンベイ校 A.N.Chandorkar教授は岩井研究室に客員教授として約2ヶ月間滞在されます。7月11日 学会IEEEのDL(Distinguished Lecturer)講演会を開催致しました。(2008.5.18)

2008年3月
研究室から5名(足立学さん、大石善久さん、川那子高暢さん、佐藤創志さん、両角康宏さん)が卒業し、3名はそれぞれ(株)東芝富士通(株)ソニー(株)に就職し、2名は物理電子システム創造専攻岩井研究室博士課程に進学しました。(2008.3)

2008年3月
春の応用物理学会で10件の発表を行いました。(2008.3)

2008年3月
研究室から大石善久君がISTC2008 Best Student Paper Awardを受賞しました。 (2008.3)

2007年12月-2008年1月
岩井教授がIIT(インド工科大学)ボンベイよりD.J.Gandhi特別客員教授として招聘され、1月11日Golden Jubilee特別講義を行いました。 (2007.12-2008.1)

2007年11月
岩井教授が第7回(平成19年度)財団法人材料科学技術振興財団山崎貞一賞を受賞しました。 (2007.11)

2007年10月
岩井教授がIEEE BCTM Awardを受賞しました。 (2007.10)

2007年9月
研究室から川那子君がSTARCシンポジウム2007 優秀ポスター賞を受賞しました。(2007.9)

2007年9月
秋の応用物理学会で6件の発表を行いました。(2007.9)

2007年8月
岩井教授が第1回応用物理学会フェロー表彰を受賞しました。(2007.8)

2007年7月
2006年9月に卒業し、マレーシアに帰国したジンアンさんがTSMC(Taiwan Semiconductor Manufacturing Company)に就職しました。

2007年6月
研究室からモリナさんが博士号を取得し、National Institute of Astrophysics,Optics and Electronics(メキシコ)に内定しました。

2007年3月
研究室から6名(椎野泰洋さん、塩澤崇史さん、中川昌幸さん、永廣候治さん、舘喜一さん、ソン・ジェヨルさん)が卒業し、4名はそれぞれ(株)東芝キャノン(株)東日本電信電話(株)、ソニー(株)に就職し、2名は物理電子システム創造専攻岩井研究室博士課程に進学しました。(2007.3)

2006年9月
研究室から1名(ジンアンさん)が卒業し、マレーシアに帰国しました。

2006年9月11日に科学技術振興調整費先導的研究等の推進「Nano-CMOS超低消費電力デバイス技術」によって得られた結果についての国内成果報告シンポジウム「Nano CMOS今後15年の展望とその技術課題」 を早稲田大学小野記念講堂にて開催しました。

2006年3月
研究室から7名(相庭一穂さん、黒木裕介さん、中川健太郎さん、福山享さん、吉崎智史さん、コウ・ズイヒさん、チョン・ウェイユエンさん)が卒業し、それぞれHOYA(株)(株)デンソー中部電力(株)、エルピーダメモリ(株)アナログ・デバイセズ(株)マツダ(株)富士ゼロックス(株)に就職しました。(2006.3)

2006年1月
IWNC(International Workshop on Nano CMOS)を三島で開催しました。

2005年11月
岩井研究室助手のParhat Ahmet氏が第53回電気科学技術奨励賞(オーム技術賞)を受賞しました。